次の表は、特定の DB2 クライアントを、
特定の DB2 サーバーに接続する際に使用できる通信プロトコルを示しています。
DB2 ワークグループ、DB2 エンタープライズ、および DB2 エンタープライズ拡張エディションは、
ホストまたは AS/400 クライアント (DRDA AR) からの要求を処理できます。
クライアント | サーバー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
AIX | HP-UX | Linux | OS/2 | DYNIX/ptx/(NUMA-Q) | Solaris | Windows NT/ Windows 2000 | |
AS/400 V4R1 | APPC | なし | なし | APPC | なし | APPC | APPC |
AS/400 V4R2 |
APPC TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP |
APPC TCP/IP |
AIX |
APPC TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP |
APPC TCP/IP |
HP-UX |
APPC TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP |
APPC TCP/IP |
Linux | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
MVS | APPC | なし | なし | APPC | なし | APPC | APPC |
OS/2 |
APPC IPX/SPX(1)、(2) TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
APPC IPX/SPX(1)、(2) NetBIOS TCP/IP | TCP/IP |
APPC IPX/SPX(1) TCP/IP |
APPC IPX/SPX(1) NetBIOS TCP/IP |
OS/390 |
APPC TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP |
APPC TCP/IP |
DYNIX/ptx/(NUMA-Q) | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
Silicon Graphics IRIX | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
SQL/DS | APPC | なし | なし | APPC | なし | APPC | APPC |
Solaris |
APPC TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP |
APPC TCP/IP |
VSE & VM V5 | APPC | なし | なし | APPC | なし | APPC | APPC |
VSE V6 | APPC | なし | なし | APPC | なし | APPC | APPC |
VM V6 |
APPC TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP | TCP/IP |
APPC TCP/IP |
APPC TCP/IP |
Windows 9x | TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
NetBIOS TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
IPX/SPX(1) NPIPE NetBIOS TCP/IP |
Windows NT/ Windows 2000 |
APPC IPX/SPX(1) TCP/IP | TCP/IP | TCP/IP |
APPC IPX/SPX(1) NetBIOS TCP/IP | TCP/IP |
APPC IPX/SPX(1) TCP/IP |
APPC IPX/SPX(1) NPIPE NetBIOS TCP/IP |
|