リリース情報


32.5 dqpstart コマンドの新しいパラメーター

第 2 章「概説およびインストール」の「DB2 照会パトローラーの開始および停止」で、 最後の段落の後に次のテキストを追加してください。

dqpstart コマンドの新しいパラメーターは、以下の通りです。

RESTART パラメーター:
dqpnodes.cfg ファイルにある指定のノードの ホスト名またはノード・タイプ、あるいはその両方の置換をユーザーに許可します。 DB2 照会パトローラーはこのノードで開始されます。

注:
DQPSTART コマンドを RESTART パラメーターを指定して実行する前に、 以下の項目を確認してください。

  1. DB2 照会パトローラーが、置換されるホストですでに停止されている。
  2. DB2 照会パトローラーが新しいホストでまだ実行されていない。
構文は次の通りです。

dqpstart nodenum node_num restart hostname server | agent | none

ADDNODE パラメーター:
dqpnodes.cfg ファイルへの新しいノードの追加をユーザーに許可します。 新しいノード項目が dqpnodes.cfg ファイルに追加された後、このノードで DB2 照会パトローラーが開始されます。 構文は次の通りです。

dqpstart nodenum node_num addnode hostname server | agent | none

DROPNODE パラメーター:
dqnodes.cfg ファイルからのノードの削除をユーザーに許可します。 ノード項目が dqpnodes.cfg ファイルから削除される前に、このノードで DB2 照会パトローラーが停止されます。 構文は次の通りです。

dqpstop nodenum node_num dropnode


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]