構文図を以下のように変更します。
>>-+---------------------------------------+--fullselect--------> | .-,--------------------------. | | V | | '-WITH-----common-table-expression---+--' >----+-----------------+--+--------------------+----------------> '-order-by-clause-' '-fetch-first-clause-' >----*--+---------------------+--*--+---------------------+--*--> +-read-only-clause----+ '-optimize-for-clause-' | (1) | '-update-clause-------' >-----+---------------+---------------------------------------->< '-WITH--+-RR-+--' +-RS-+ +-CS-+ '-UR-'
注:
構文図の下の説明に、以下の段落を追加します。
オプションの WITH 文節は、select ステートメントが実行される分離レベルを指定します。
ステートメントのデフォルト分離レベルは、ステートメントがバインドされている パッケージの分離レベルです。
fetch-first-clause の記述の最後の段落:
select-statement の fetch-first-clause の指定により、 カーソルは検出不能 (読み取り専用) になります。 この文節を FOR UPDATE 文節で指定することはできません。
この記述は誤りで、除去されます。