このセクションは、 バージョン 5.x からバージョン 7.1 形式にデータベースを移行している場合にのみ適用されます。 バージョン 6.1 からバージョン 7.1 に移行する場合には、 このセクションはスキップできます。
インスタンスが所有するバージョン 5.x データベースを移行するには、 次のようにします。
DB2 LIST DATABASE DIRECTORY コマンド >>-LIST----+-DATABASE-+--DIRECTORY----+----------------+------->< '-DB-------' '-ON--+-path--+--' '-drive-'ON path/drive パラメーターは、 リストの情報元となるローカル・データベース・ディレクトリーを指定します。 指定されない場合には、 システム・データベース・ディレクトリーの内容がリストされます。 詳細および例については、コマンド解説書 を参照してください。
DB2 MIGRATE DATABASE コマンド >>-MIGRATE----+-DATABASE-+--データベース別名--------------------> '-DB-------' >-----+-------------------------------------------+------------>< '-USER--ユーザー名--+--------------------+--' '-USING--パスワード--'
詳細および例については、コマンド解説書 を参照してください。
表スペースに十分な空きスペースがない場合、 次のエラーが出されます。
SQL1704N Database migration failed. Reason code 17.
この場合、バージョン 5 インスタンスの下でご使用のバージョン 5 データベースを復元し、 ALTER TABLESPACE ステートメントを使用してさらにコンテナーを追加し、 そしてもう一度データベースを移行しなおしてください。 表スペースおよび ALTER TABLESPACE ステートメントについての詳細は、 管理の手引き および SQL 解説書 を参照してください。