データベース・システム・モニター・スイッチの状況を表示します。 モニター・スイッチは、データベース・システム・マネージャーにデータベース活動情報を収集するよう指示します。 データベース・システム・モニター・インターフェースを使用するそれぞれのアプリケーションには、 独自のモニター・スイッチのセットがあります (GET MONITOR SWITCHESを参照)。 データベース・マネージャー・レベルのスイッチは、 いずれかのモニター・アプリケーションがそれをオンにしたときにオンになります。 このコマンドを使って、データベース・システム・モニターが、 いずれかのモニター・アプリケーションのためにデータを現在収集しているかどうかを判別します。
許可
以下のいずれかになります。
必須接続
インスタンスまたはデータベース。
リモート・インスタンスの設定、 または別のローカル・インスタンスの設定を表示するには、 まずそのインスタンスに接続する必要があります。
>>-GET--+-DATABASE MANAGER-+---MONITOR SWITCHES-----------------> +-DB MANAGER-------+ '-DBM--------------' >-----+-------------------+------------------------------------>< +-AT NODE--nodenum--+ '-GLOBAL------------'
コマンド・パラメーター
例
GET DATABASE MANAGER MONITOR SWITCHES からのサンプル出力を以下に示します。
DBM System Monitor Information Collected
Switch list for node 1
Buffer Pool Activity Information (BUFFERPOOL) = ON 06-11-1997 10:11:01.738377
Lock Information (LOCK) = OFF
Sorting Information (SORT) = ON 06-11-1997 10:11:01.738400
SQL Statement Information (STATEMENT) = OFF
Table Activity Information (TABLE) = OFF
Unit of Work Information (UOW) = ON 06-11-1997 10:11:01.738353
使用上の注意
6 つの記録スイッチ (BUFFERPOOL、LOCK、SORT、STATEMENT、TABLE、および UOW) は省略時はオフですが、 UPDATE MONITOR SWITCHESを使ってオンにできます。 特定のスイッチがオンである場合、 このコマンドはスイッチがオンにされたときのタイム・スタンプも表示します。
追加情報