システム概説
DB2 クエリー・パトローラーの構成要素
DB2 クエリー・パトローラー・サーバー
DB2 クエリー・パトローラー・エージェント
コマンド行インターフェース
QueryAdministrator
トラッカー
QueryEnabler
QueryMonitor
DB2 クエリー・パトローラーの制御表
構成要素が互いに通信する方法
ジョブの処理方法
入門
iwm 管理ユーザー・アカウント
dqpnodes.cfg ファイルの更新
照会管理の使用可能化
DB2 クエリー・パトローラーの開始と停止
Windows のサービスとしての DB2 クエリー・パトローラーの開始と停止
DB2 クエリー・パトローラーを管理するための QueryAdminstrator の使用
QueryAdministrator の使用
QueryAdministrator の開始
QueryAdministrator の停止
列の表示
列のサイズ変更
ユーザーの管理
ユーザーの追加
ユーザー・プロファイルの解決方法
ユーザー・プロファイルの作成
ユーザーまたはグループ・プロファイルの編集
ユーザーまたはグループ・プロファイルの除去
有効なユーザー・プロファイルの照会
データ・ソースの管理
データ・ソースのリスト
データ・ソース定義の編集
ノードの管理
すべてのノードのリスト表示
ノード状況の変更
結果の宛先の管理
結果の宛先
結果の宛先のリスト表示
結果の宛先の作成
結果の宛先の編集
結果の宛先の除去
ジョブ待ち行列の管理
ジョブ待ち行列の表示
ジョブ待ち行列の作成
ジョブ待ち行列の編集
ジョブ待ち行列の除去
システム管理
システム・パラメーターのリスト表示
システム・パラメーターの編集
DB2 クエリー・パトローラーの電子メール通知
UNIX での電子メール通知
電子メール・メッセージのフォーマット
Windows での電子メール通知
Windows での電子メール通知の構成
DB2 クエリー・パトローラーのプロファイル変数
DB2 プロファイル変数
サーバー・プロファイル変数
クライアント・プロファイル変数
Windows 特有の DB2 プロファイル変数
パフォーマンスの調整
プロファイル
見積もりおよびモニター
修正変更
データウェアハウスの構成
ジョブの管理
ジョブの保留解除および取り消し
ジョブ・フローおよび実行の制御
出口分析
DB2 クエリー・パトローラーを管理するためのコマンド行インターフェースの使用
コマンド行インターフェース環境
実行依頼コマンド (iwm_submit)
制御コマンド (iwm_cmd)
共通 iwm_cmd パラメーター
ジョブのモニター
ジョブの制御
ノードのモニターおよび制御
データ・ソースのリストおよび制御
システム・パラメーターのリストおよび制御
DB2 クエリー・パトローラー・システムのモニター
トラッカー・ツール
データベース・サーバー上でのトラッカー・データの作成 (iwm_tracker)
トラッカー・レポート
トラッカーの使用法
ジョブ会計
ジョブ会計表の列
ログ・モニター
ログ・モニターの実行
ログ・モニター構成ファイル
構成ファイルの例
ログ・ファイル
INTERVAL コマンド
LOGFILE コマンド
MAILTO コマンド
INCLUDE および EXCLUDE コマンド
付録 A. DB2 クエリー・パトローラー・サーバーのトラブルシューティング
DB2 の障害と DB2 クエリー・パトローラーの障害を見分ける
syserr.log
DB2 診断ログ
プロセス
DB2 クエリー・パトローラー・サーバー
DB2 クエリー・パトローラー・エージェント
プロセス障害
トレース・ファイルの生成
サーバーの一般的な問題
付録 B. DB2 クエリー・パトローラー・クライアントのトラブルシューティング
QueryEnabler のトラブルシューティング
QueryEnabler の一般的な問題
QueryMonitor および QueryAdministrator のトラブルシューティング
QueryMonitor および QueryAdministrator の一般的な問題
トラッカーのトラブルシューティング
トラッカーの一般的な問題
付録 C. DB2 ライブラリーの使用法
DB2 PDF ファイルおよびハードコピー版資料
DB2 情報
PDF 資料の印刷
印刷資料の注文方法
DB2 オンライン文書
オンライン・ヘルプへのアクセス
オンライン情報の表示
DB2 ウィザードの使用
文書サーバーのセットアップ
オンライン情報の検索