情報カタログ・マネージャー 管理の手引き

情報カタログの削除処理のログ

情報カタログから削除されるオブジェクト、オブジェクト・タイプ、または関係のログを保持することができます。ログをタグ言語ファイルに転送し、それを使用して、分散環境の「シャドー」の情報カタログのような他の情報カタログでの削除処理をコピーできます。

他の情報カタログの内容を間違えて削除しないようにするために、削除履歴のタグ言語ファイルを他の情報カタログにインポートする前に、その内容を確認する必要があります。特に、Grouping オブジェクトを削除する場合は、必ず確認してください。

削除記録を活用するには、「情報カタログ (Information Catalog)」ウィンドウから始めてください。

  1. 「カタログ (Catalog) --> 削除履歴の管理 (Manage delete history)」を選択する。

    「削除履歴の管理 (Manage Delete History)」ウィンドウがオープンされます。

  2. 「削除履歴の記録 (Record delete history)」チェック・ボックスを選択して、削除処理の記録を開始または継続する。

    削除処理の記録を停止するには、 「削除履歴の記録 (Record delete history)」チェック・ボックスを選択解除する。

  3. (任意選択) 既存の削除内容のログ記録をタグ言語ファイルにコピーするには:
    1. 「タグ言語ファイルへ転送 (Transfer to a tag language file)」チェック・ボックスを選択する。
    2. ログをコピーしたい新規または既存ファイルのディレクトリー・パスと名前を指定する。既存ファイルの情報はすべて上書きされます。
  4. (任意選択) 現在の削除内容のログを消去するには、 「削除履歴のリセット (Reset the delete history)」チェック・ボックスを選択する。
  5. 「OK」をクリックして、選択内容を保管する。

    削除記録の選択を変更しないでウィンドウをクローズするには、 「キャンセル (Cancel)」をクリックします。


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]