統合データベースでは、CREATE WRAPPER ステートメントはラッパーを登録します。 このステートメントは、 統合サーバーが特定のデータ・ソース区分との相互作用に使用するメカニズムを定義します。
特定のデータ・ソース・タイプ、バージョン、通信プロトコル、 およびオペレーティング・システムには、特定のライブラリーを使用しなければなりません。 たとえば、AS/400 および DB2 (OS/390 版) データ・ソースには、 APPC 通信を使用する Windows NT オペレーティング・システム上で運用する統合データベース用の libdrda.dll ライブラリーを使ってアクセスします。
CREATE WRAPPER ステートメントを使用するには、 統合データベースで SYSADM または DBADM 権限を持っている必要があります。
コントロール・センターかコマンド行プロセッサーから作成されたラッパーは、 連合データベースに登録されます。
コントロール・センターを使用してラッパーを作成するには、以下のようにします。
|
コマンド行を使用してラッパーを作成するには、以下のように入力します。
CREATE WRAPPER <wrapper_name> LIBRARY '<library_name>'
以下の SQL ステートメントは、 Windows NT オペレーティング・システム上でラッパー ORACLE8 を登録します。
CREATE WRAPPER ORACLE8 LIBRARY 'libnet8.dll'
CREATE WRAPPER ステートメントの使用についての詳細は、 SQL 解説書 を参照してください。