DB2 コネクト (OS/2 および Windows** 版) 概説およびインストール

ソフトウェア要件

DB2 コネクト エンタープライズ・エディション製品は、ホスト接続および DB2 ユニバーサル・データベース・サーバーとの接続に通信ソフトウェアを使用します。さらに、DB2 コネクト エンタープライズ・エディションでは、リモート・クライアント・ワークステーションからの接続をサポートするための接続ソフトウェアも必要です。

ホストまたは AS/400 接続の場合のソフトウェア要件は、以下の要素によって左右されます。

サーバー製品の要件

表 2 では、 DB2 コネクトに必要なオペレーティング・システムと通信ソフトウェアをリストしています。

すべてのプラットフォームでは、コントロール・センターのような DB2 ツールを実行するために Java Runtime Environment (JRE) バージョン 1.1.8 が必要です。 Windows 32 ビット または OS/2 システム上でアプレットとしてコントロール・センターを実行する場合は、 Java が使用可能なブラウザーが必要です。詳細については、コントロール・センターのインストールおよび構成を参照してください。

表 2. ハードウェア要件 / ソフトウェア要件
ハードウェア要件 / ソフトウェア要件 通信
DB2 コネクト エンタープライズ・エディション (OS/2版)
  • OS/2 Warp バージョン 4
  • OS/2 Warp Server バージョン 4
  • OS/2 Warp Server Advanced V4
  • OS/2 Warp Server Advanced V4 SMP 機能付き
  • OS/2 Warp Server for e-business

APPC、IPX/SPX、NetBIOS、または TCP/IP
  • ローカル IPX/SPX 接続の場合、 Novell NetWare Requester バージョン 2.10 以降が必要です。
  • 名前付きパイプは、 OS/2 Warp サーバーの WIN-OS/2 セッションでローカルにサポートされます。
  • インストール中に選択すると、 OS/2 基本オペレーティング・システムは NetBIOS および TCP/IP 接続を提供します。
  • SNA (APPC) 接続の場合、次に示す通信用ソフトウェア製品のいずれかが必要です。
    • IBM eNetwork Communications Server for OS/2 Warp バージョン 5
    • IBM eNetwork Personal Communications for OS/2 Warp バージョン 4.2
    • IBM Communication Server (OS/2 版) バージョン 4

注:

  1. ホスト・データベースに接続するユーザーを認証するのに DCE (分散コンピューティング環境) セキュリティー機能を使いたい場合、 DB2 コネクト・ワークステーションに DCE 製品をインストールする必要はありません。しかし、次のことを行わなければなりません。
    • DB2 コネクトを使用する場合は、 OS/390 DCE Base Services バージョン 3 を使った DCE サポートが可能になっている、 DB2 (OS/390 版) バージョン 5.1 データベースに接続しようとしていることを確認します。クライアントと DRDA サーバーの両方に DCE ディレクトリー・サービスをインストールしなければなりません。ただし、DB2 コネクト エンタープライズ・エディション・サーバーに DCE をインストールする必要はありません。
    • DCE セキュリティーを使用するクライアント・ワークステーションに、 OSF DCE レベル 1.1 の DCE 製品と、 IBM Directory and Security Server for OS/2 Warp バージョン 4 が組み込まれていることを確認します。

  2. DB2 SNMP サブエージェントには、 TCP/IP バージョン 2.0 以降で提供される DPI 1.1 サポート、または IBM SystemView エージェントで提供される DPI 2.0 サポートが必要です。
DB2 コネクト エンタープライズ・エディション (Windows NT および Windows 2000 版)
  • Windows NT バージョン 4.0 (Service Pack 3 適用) 以降
  • Windows 2000

APPC、TCP/IP、および MPTN (TCP/IP を介した APPC)
  • Windows NT および Windows 2000 基本オペレーティング・システムは、 NetBIOS、IPX/SPX、名前付きパイプ、および TCP/IP の接続を提供します。

SNA (APPC) 接続の場合、次に示す通信用ソフトウェア製品のいずれかが必要です。

  • Windows NT の場合:
    • IBM Communications Server バージョン 5.01以降
    • IBM パーソナル・コミュニケーションズ バージョン 4.2 以降
  • Windows 2000 の場合:
    • IBM Communications Server バージョン 6.1 以降
    • IBM パーソナル・コミュニケーションズ 4.3 CSD2 以降
  • Microsoft SNA Server バージョン 3 (Service Pack 3 適用) 以降

注:

  1. SNA 2 フェーズ・コミットが必要な場合は、以下のものも必要です。
    • IBM Communications Server for Windows バージョン 5.01 以降
    • Microsoft SNA Server バージョン 4 (Service Pack 3 適用) 以降

  2. CE (分散コンピューティング環境) のご使用を予定している場合、次のものが必要です。
    • OSF DCE レベル 1.1 の DCE 製品と、 IBM DCE (Windows NT バージョン 2.0 版)。
    • また、接続先のデータベースが、 OS/390 DCE Base Services バージョン 3 を使った DCE サポートが可能になっている DB2 (OS/390 版) バージョン 5.1 データベースであることを確認してください。
    さらに、DB2 は Gradient PC-DCE (Windows 32 ビット オペレーティング・システム V2.0) Runtime Media Kit もサポートします。 DB2 コネクト・サポートには、DB2/MVS バージョン 5.1 とその前提条件、 DCE サポート用の OS/390 DCE 基本サービスが必要です。

    注:DB2 コネクトの場合、クライアントおよび DRDA サーバーに DCE ディレクトリー・サービスをインストールしなければなりません。 DB2 コネクト エンタープライズ・エディション・サーバーに DCE をインストールする必要はありません。

  3. LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) を使いたい場合、 Microsoft LDAP クライアントまたは IBM SecureWay Directory Client バージョン 3.1.1 が必要です。詳細については、管理の手引き を参照してください。

  4. データベースのバックアップと復元に Tivoli Storage Manager 機能を使用する場合は、 Tivoli Storage Manager クライアントのバージョン 3 以降が必要です。

  5. IBM Antivirus プログラムがオペレーティング・システムにインストールされている場合には、DB2 インストールを完了するために、これを使用不可にするか、またはアンインストールしなければなりません。

  6. シンプル・ネットワーク管理プロトコル (SNMP) サブエージェントを使う場合は、 IBM SystemView Agent に付属の DPI 2.0 が必要です。

クライアント製品の要件

表 3 には、DB2 アドミニストレーション・クライアント、 DB2 ランタイム・クライアント、または DB2 アプリケーション開発クライアントに必要なソフトウェア要件がリストされています。

すべてのプラットフォームでは、コントロール・センターのような DB2 ツールを実行するために Java Runtime Environment (JRE) バージョン 1.1.8 が必要です。 Windows 32 ビットまたは OS/2 システム上でアプレットとしてコントロール・センターを実行する場合は、 Java が使用可能なブラウザーが必要です。詳細については、コントロール・センターのインストールおよび構成を参照してください。

表 3. クライアントのソフトウェア要件
構成要素 ハードウェア要件 / ソフトウェア要件 通信
  • DB2 ランタイム・クライアント (OS/2 版)
  • DB2 アドミニストレーション・クライアント (OS/2 版)
  • DB2 アプリケーション開発クライアント (OS/2 版)

  • OS/2 Warp バージョン 4
  • OS/2 Warp Server バージョン 4
  • OS/2 Warp Server Advanced V4
  • OS/2 Warp Server Advanced V4 SMP 機能付き
  • OS/2 Warp Server for e-business

注:DB2 アプリケーション開発クライアントをインストールするときに、JDK はインストールされません。 JDK の最新のバージョンは、本製品の CD-ROM からインストールできます。

APPC、IPX/SPX、NetBIOS、または TCP/IP
  • APPC 接続の場合、IBM eNetwork Communications Server (OS/2 Warp 版) バージョン 5、または IBM eNetwork パーソナル・コミュニケーションズ OS/2 Warp バージョン 4.2 が必要です。
  • IPX/SPX 接続の場合、 Novell NetWare クライアント (OS/2 版) バージョン 2.10 以降が必要です。 IPX/SPX は、ローカル・データベースへ接続するためにのみ使用できます。ホストまたは AS/400 データベースへ接続するために使用することはできません。
  • インストール中に選択すると、 OS/2 基本オペレーティング・システムは NetBIOS および TCP/IP 接続を提供します。 NetBIOS は、ローカル・データベースへ接続するためにのみ使用できます。ホストまたは AS/400 データベースへ接続するために使用することはできません。
  • OS/2 基本オペレーティング・システムは、名前付きパイプ (ローカル) 接続を提供します。名前付きパイプは、DOS および WIN-OS/2 セッションでサポートされます。

注:

  1. Net.Data には、WebSphere のような Web サーバーが必要です。

  2. OS/2 の DB2 クライアントに使用する DCE セル・ディレクトリー・サービス・サポート (CDS) の場合、各クライアント・ワークステーションに IBM 分散コンピューティング環境セル・ディレクトリー・サービス・クライアントをインストールしなければなりません。

  3. Tivoli Storage Manager を使用する場合、OS/2 クライアントには、 Tivoli Storage Manager バージョン 3 用の PTF 3 が必要です。
  • DB2 ランタイム・クライアント (Windows 9x 版)
  • DB2 アドミニストレーション・クライアント (Windows 9x 版)
  • DB2 アプリケーション開発クライアント (Windows 9x 版)

  • Windows 95 4.00.950 以降
  • Windows 98

注:DB2 アプリケーション開発クライアントをインストールするときに、JDK 1.1.8 がインストールされます。

IPX/SPX、名前付きパイプ、NetBIOS、または TCP/IP
  • Windows 9x 基本オペレーティング・システムは、NetBIOS、IPX/SPX、 TCP/IP、 および名前付きパイプの接続を提供します。
    注:IPX/SPX 接続がサポートされるのは、 Windows NT サーバーおよび Windows 2000 サーバーへの接続の場合だけです。
  • LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) を使いたい場合、 Microsoft LDAP クライアントまたは IBM SecureWay Directory Client バージョン 3.1.1 が必要です。詳細については、管理の手引き を参照してください。
  • データベースのバックアップと復元に Tivoli Storage Manager 機能を使用する場合は、 Tivoli Storage Manager クライアントのバージョン 3 以降が必要です。
  • IBM Antivirus プログラムがオペレーティング・システムにインストールされている場合には、DB2 インストールを完了するために、これを使用不可にするか、またはアンインストールしなければなりません。
  • DB2 ランタイム・クライアント (Windows NT および Windows 2000 版)
  • DB2 アドミニストレーション・クライアント (Windows NT および Windows 2000 版)
  • DB2 アプリケーション開発クライアント (Windows NT および Windows 2000 版)

  • Windows NT バージョン 4.0 (Service Pack 3 適用) 以降
  • Windows Terminal Server (DB2 ランタイム・クライアントのみ実行できる)
  • Windows 2000

注:DB2 アプリケーション開発クライアントをインストールするときに、JDK 1.1.8 がインストールされます。

APPC、IPX/SPX、名前付きパイプ、NetBIOS、または TCP/IP
  • Windows NT および Windows 2000 基本オペレーティング・システムは、 NetBIOS、IPX/SPX、TCP/IP、および名前付きパイプの接続を提供します。
  • APPC 接続の場合、次のいずれかのソフトウェア製品が必要です。
    • Windows NT の場合:
      • IBM eNetwork Communications Server V5.01 以降
      • IBM eNetwork パーソナル・コミュニケーションズ Windows NT V4.2 以降
    • Windows 2000 の場合:
      • IBM eNetwork Communications Server V6.1 以降
      • IBM eNetwork パーソナル・コミュニケーションズ Windows NT V4.3 CSD2 以降
    • Microsoft SNA Server バージョン 3 (Service Pack 3 適用) 以降
    • Wall Data Rumba
  • DCE (分散コンピューティング環境) を使いたい場合、接続先のデータベースが、 OS/390 DCE Base Services バージョン 3 を使った DCE サポートが可能になっている DB2 (OS/390 版) バージョン 5.1 データベースであることを確認してください。
  • LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) を使いたい場合、 Microsoft LDAP クライアントまたは IBM SecureWay Directory Client バージョン 3.1.1 が必要です。詳細については、管理の手引き を参照してください。
  • データベースのバックアップと復元に Tivoli Storage Manager 機能を使用する場合は、 Tivoli Storage Manager クライアントのバージョン 3 以降が必要です。
  • IBM Antivirus プログラムがオペレーティング・システムにインストールされている場合には、DB2 インストールを完了するために、これを使用不可にするか、またはアンインストールしなければなりません。


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]