使用者の手引き

データベース・ユーティリティーのバインド

データベース・ユーティリティー (インポート、エクスポート、 REORG、コマンド行プロセッサー) や DB2 CLI バインド・ファイルをデータベースとともに使用できるようにするには、 その前にそれらをそのデータベースにバインドする必要があります。 ネットワーク環境では、 異なるオペレーティング・システムで稼働したり DB2 のバージョンやサービス・レベルが異なっていたりする複数のクライアントを使用する場合に、 それぞれのオペレーティング・システムと DB2 バージョンの組み合わせごとに 1 度ずつユーティリティーをバインドする必要があります。

ユーティリティーをバインドすると、 パッケージ が作成されます。 これは、単一のソース・ファイルから特定の SQL ステートメントを処理するのに必要なすべての情報を含むオブジェクトです。

バインド・ファイルは、インストール・ディレクトリーの下にある bnd ディレクトリーで、 さまざまな .lst ファイルに一緒にグループ化されます。 各ファイルはサーバーごとに固有です。


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]