DB2 データベースにアクセスする Java プログラムは、 ご使用のプラットフォームに対応した Java 開発者キット (JDK) を使って開発できます。 JDK には、Java 用の動的 SQL API である Java データベース・コネクティビティー (JDBC) が含まれています。
DB2 JDBC サポートは、DB2 クライアントおよびサーバー上の Java Enablement オプションの一部として提供されます。 このサポートによって、JDBC アプリケーションとアプレットを構築し、実行できます。 これらには動的 SQL だけが含まれ、 Java 呼び出しインターフェースを使って SQL ステートメントを DB2 に渡します。
DB2 Java Embedded SQL (SQLJ) サポートは、 DB2 AD クライアントの一部として提供されます。 DB2 JDBC サポートとともに DB2 SQLJ サポートを利用することで、 SQLJ アプレットおよびアプリケーションの構築と実行が可能になります。 これらには、静的 SQL が含まれ、 DB2 データベースにバインドされた組み込み SQL ステートメントを使用します。
DB2 AD クライアントによって提供される SQLJ サポートには、 次のものが含まれます。
DB2 Java アプリケーションを実行するには、 ネイティブ・スレッド・サポートを提供する Java 仮想マシン (JVM) をインストールして呼び出さなければなりません。 ネイティブ・スレッドを使って Java アプリケーションを実行するには、 コマンド内の -native オプションを使用することができます。 たとえば、Java サンプル・アプリケーション App.class を実行するには、 次のコマンドを使うことができます。
java -native App
いくつかの Java 仮想マシン用のデフォルトのスレッド・サポートとしてネイティブ・スレッドを指定することができます。 この章にある情報は、ネイティブ・スレッド・サポートがデフォルトであることを前提としています。 システム上でネイティブ・スレッドをデフォルトにする方法については、 JVM 資料を参照してください。
DB2 Java アプレットを実行するには、 ネイティブ・スレッド・サポートまたはグリーン・スレッド・サポートのいずれかを提供する Java 仮想マシンを呼び出すことができます。
Java による DB2 プログラミングについて詳しくは、 アプリケーション開発の手引き の中の『Java でのプログラミング』という章を参照してください。
最新の更新された DB2 Java 情報について知りたい場合は、 以下の Web ページを参照してください。
http://www.ibm.com/software/data/db2/java