このテンプレートを使用して、表内の列、またはセグメントかファイル内のフィールドを定義します。このテンプレートを使用して、ソースおよびターゲットの両方の列またはフィールドを定義できます。
このテンプレートは、列またはフィールドと、その列またはフィールドを含む表、セグメント、またはファイルとの間の関係を定義します。 Table.tag テンプレートを使用してソースまたはターゲットを定義した場合、このテンプレートを含めなければなりません (Table.tag を参照)。
表 16 は、このテンプレート内の各トークンに関する情報を示しています。
トークン | 説明 | 許可される値 |
---|---|---|
エンティティー・パラメーター | ||
*ColumnName | 列またはフィールドの名前。
その名前は、表またはフィールド内で固有でなければなりません。
このトークンは必須です。 | 最長 80 バイトのテキスト・ストリング。 |
*ColumnDescription | 列またはフィールドについての短い説明。
このトークンは任意指定です。 | 最長 254 バイトのテキスト・ストリング。 |
*ColumnNotes | 列またはフィールドについての長い説明。
このトークンは任意指定です。 | 最長 32700 バイトのテキスト・ストリング。 |
*ColumnOffsetFromZero
| ファイルの先頭からこのフィールドのデータが開始する位置までのバイト数で表したオフセット。 | 数値または 0。 |
*ColumnOrdinalNumber
| 列の位置順序。通常は *ColumnPositionNumber と同じです。 | 数値または 0。 |
*ColumnUserActions | この列またはフィールド上でユーザーが実行できるアクション。
このトークンは任意指定です。 | 最長 254 バイトのテキスト・ストリング。 |
*ColumnLength | 作成されている列またはフィールドの長さ。
このトークンは必須です。 | 数値。 |
*ColumnPrecision | 10 進データ・タイプによる列またはフィールドの、列またはフィールド精度。
このトークンは必須です。 | 数値または 0。 |
*ColumnKeyPosition | この列がキーの一部である場合、キー内の列の位置。
このトークンは必須です。 | 数値。精度の値がない場合、0 を指定します。 |
*ColumnPositionNumber | 行内での列の順位を示す、0 から始まる数値。
このトークンは必須です。 | 数値。 |
*ColumnAllowsNulls | 列またはフィールドにヌル・データを入れられるかどうかを示すフラグ。
このトークンは必須です。 | 以下の値の 1 つ:
|
*ColumnDataIsText | 列またはフィールドが文字タイプの場合、入れられるのがテキスト・データだけかどうかを示すフラグ。
このトークンは必須です。 | 以下の値の 1 つ:
|
*ColumnEditionType | 列にデータウェアハウスセンターのエディション情報が含まれるかどうかを示します。 | 以下の値の 1 つ:
|
*ColumnNativeDataType | データベース・マネージャーまたはファイル・システムに定義された、列またはフィールドのデータ・タイプ。
このトークンは必須です。 |
以下の値の 1 つ:
|
*ColumnNativeDataType (続き) | データベース・マネージャーまたはファイル・システムに定義された、列またはフィールドのデータ・タイプ。
このトークンは必須です。 | 以下の値の 1 つ:
|
| ISV_NATIVE_DATETIMEYEARTOFRACTION | |
関係パラメーター | ||
*CurrentCheckPointID++ | 0 から始まり、トークンに置換されるたびに増加する索引。
このトークンは必須です。 | 数値。 |
*DatabaseName | ウェアハウス・ソースまたはウェアハウス・ターゲットのビジネス上の名前。
このトークンは必須です。 | 最長 40 バイトのテキスト・ストリング。 |
*TablePhysicalName | データベース・マネージャーまたはファイル・システムに定義された、列を含む表またはファイルの物理名。
このトークンは必須です。 | 最長 80 バイトのテキスト・ストリング。 |
*TableOwner | 列を含む表の所有者、高レベル修飾子、集合、またはスキーマ。
このトークンは必須です。 | 最長 15 バイトのテキスト・ストリング。 |
*CurrentCheckPointID++ | 0 から始まり、トークンに置換されるたびに増加する索引。
このトークンは必須です。 | 数値。 |
表 17 は、各トークンに指定するメタデータの種類を例示するために、各トークンの値の例を示しています。
トークン | 値の例 |
---|---|
*ColumnName | Country_code |
*ColumnDescription | This column contains the country code |
*ColumnNotes | The valid values for this column can be found in the Geography reference manual |
*ColumnOffsetFromZero
| 0 |
*ColumnOrdinalNumber
| 0 |
*ColumnUserActions | User cannot directly view a single column |
*ColumnLength | 10 |
*ColumnPrecision | 0 |
*ColumnKeyPosition | 0 |
*ColumnAllowsNulls | ISV_NULLSNO |
*ColumnDataIsText | ISV_ISTEXTYES |
*ColumnNativeDataType | ISV_NATIVE_CHAR |
*DatabasePhysicalName | FINANCE |
*TableOwner | DB2ADMIN |
*TablePhysicalName | GEOGRAPHY |
*CurrentCheckPointID++ | 8 |