アプリケーション開発の手引き


付録 C. DB2DARI および DB2GENERAL ストアード・プロシージャーと UDF

部分目次

  • DB2DARI ストアード・プロシージャー
  • クライアント・アプリケーションでの SQLDA の使用
  • DB2DARI クライアントにおけるホスト変数の使用
  • ストアード・プロシージャーにおける SQLDA の使用
  • データ構造の操作
  • データ構造使用法の要約
  • 入出力 SQLDA および SQLCA 構造
  • DB2DARI ストアード・プロシージャーの戻り値
  • DB2GENERAL UDF およびストアード・プロシージャー
  • サポートされる SQL データ・タイプ
  • Java ストアード・プロシージャーと UDF のクラス
  • COM.ibm.db2.app.StoredProc
  • COM.ibm.db2.app.UDF
  • COM.ibm.db2.app.Lob
  • COM.ibm.db2.app.Blob
  • COM.ibm.db2.app.Clob
  • NOT FENCED ストアード・プロシージャー
  • 入力 SQLDA プログラムの例
  • 入力 SQLDA クライアント・アプリケーション例の動作の仕組み
  • C の例: V5SPCLI.SQC
  • 入力 SQLDA ストアード・プロシージャー例の動作の仕組み
  • C の例: V5SPSRV.SQC
  • この章では、DB2DARI および DB2GENERAL パラメーター様式のストアード・プロシージャーおよび DB2GENERAL UDF の作成方法を説明します。


    [ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]