アプリケーション開発の手引き

ストアード・プロシージャーの利点

図 3 には、一般的なデータベース・マネージャー・アプリケーションがデータベース・サーバー上にあるデータベースにアクセスする方法が示されています。

図 3. サーバー上のデータベースにアクセスするアプリケーション


サーバー上のデータベースにアクセスするアプリケーション

データベースへのアクセスは、すべてネットワークを介して行われるので、ある場合にはこれがパフォーマンスの低下を招く結果になります。

ストアード・プロシージャーを使用すると、クライアント・アプリケーションは、データベース・サーバー上のストアード・プロシージャーに制御を渡すことができます。このようにすると、ストアード・プロシージャーは ネットワークを介して不必要なデータ伝送を行わずに データベース・サーバー上で中間処理を実行することが可能になります。クライアントで実際に必要とされるレコードだけが伝送されることになります。この結果、ネットワーク通信量は低減し、全体のパフォーマンスは向上します。 図 4 ではこの機能が示されています。

図 4. ストアード・プロシージャーを使用するアプリケーション


ストアード・プロシージャーを使用するアプリケーション

アプリケーションでストアード・プロシージャーを使用すると、以下のような利点があります。


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]