アプリケーション開発の手引き

組み込み SQL なしの DB2 API サンプル


表 40. 組み込み SQL なしの DB2 API サンプル・プログラム
サンプル・プログラム 組み込み API
backrest

C: backrest.c

  • sqlbftcq - 表スペース・コンテナー照会の取り出し
  • sqlbstsc - 表スペース・コンテナーの設定
  • sqlfudb - データベース構成の更新
  • sqlubkp - データベースのバックアップ
  • sqluroll - データベースのロールフォワード
  • sqlurst - データベースの復元

checkerr

COBOL: checkerr.cbl

  • sqlaintp - エラー・メッセージの入手
  • sqlogstt - SQLSTATE メッセージの入手

cli_info

C: cli_info.c

  • sqleqryi - クライアント情報の照会
  • sqleseti - クライアント情報の設定

client

C: client.c

C++: client.C

COBOL: client.cbl

  • sqleqryc - クライアントの照会
  • sqlesetc - クライアントの設定

d_dbconf

C: d_dbconf.c

COBOL: d_dbconf.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqledtin - 切り離し
  • sqlfddb - データベース構成デフォルト値の入手

d_dbmcon

C: d_dbmcon.c

COBOL: d_dbmcon.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqledtin - 切り離し
  • sqlfdsys - データベース・マネージャー構成デフォルト値の入手

db_udcs

C: db_udcs.c

COBOL: db_udcs.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqlecrea - データベースの作成
  • sqledrpd - データベースの除去

db2mon

C: db2mon.c

  • sqleatin - 接続
  • sqlmon - モニター・スイッチの入手 / 更新
  • sqlmonss - スナップショットの入手
  • sqlmonsz - sqlmonss() 出力バッファーに必要なサイズの見積もり
  • sqlmrset - モニターのリセット

dbcat

C: dbcat.c

COBOL: dbcat.cbl

  • sqlecadb - データベースのカタログ化
  • sqledcls - データベース・ディレクトリー・スキャンのクローズ
  • sqledgne - 次のデータベース・ディレクトリー・エントリーの入手
  • sqledosd - データベース・ディレクトリー・スキャンのオープン
  • sqleuncd - データベースのアンカタログ

dbcmt

C: dbcmt.c

COBOL: dbcmt.cbl

  • sqledcgd - データベースのコメントの変更
  • sqledcls - データベース・ディレクトリー・スキャンのクローズ
  • sqledgne - 次のデータベース・ディレクトリー・エントリーの入手
  • sqledosd - データベース・ディレクトリー・スキャンのオープン
  • sqleisig - シグナル・ハンドラーのインストール

dbconf

C: dbconf.c

COBOL: dbconf.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqlecrea - データベースの作成
  • sqledrpd - データベースの除去
  • sqlfrdb - データベース構成のリセット
  • sqlfudb - データベース構成の更新
  • sqlfxdb - データベース構成の入手

dbinst

C: dbinst.c

COBOL: dbinst.cbl

  • sqleatcp - 接続およびパスワードの変更
  • sqleatin - 接続
  • sqledtin - 切り離し
  • sqlegins - インスタンス

dbmconf

C: dbmconf.c

COBOL: dbmconf.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqledtin - 切り離し
  • sqlfrsys - データベース・マネージャー構成のリセット
  • sqlfusys - データベース・マネージャー構成の更新
  • sqlfxsys - データベース・マネージャー構成の入手

dbsnap

C: dbsnap.c

COBOL: dbsnap.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqlmonss - スナップショットの入手

dbstart

C: dbstart.c

COBOL: dbstart.cbl

  • sqlepstart - データベース・マネージャーの開始

dbstop

C: dbstop.c

COBOL: dbstop.cbl

  • sqlefrce - アプリケーションの強制
  • sqlepstp - データベース・マネージャーの停止

dcscat

C: dcscat.c

COBOL: dcscat.cbl

  • sqlegdad - DCS データベースのカタログ化
  • sqlegdcl - DCS ディレクトリー・スキャンのクローズ
  • sqlegdel - DCS データベースのアンカタログ
  • sqlegdge - データベースの DCS ディレクトリー・エントリーの入手
  • sqlegdgt - DCS ディレクトリー・エントリーの入手
  • sqlegdsc - DCS ディレクトリー・スキャンのオープン

dmscont

C: dmscont.c

  • sqleatin - 接続
  • sqlecrea - データベースの作成
  • sqledrpd - データベースの除去

ebcdicdb

C: ebcdicdb.c

COBOL: ebcdicdb.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqlecrea - データベースの作成
  • sqledrpd - データベースの除去

migrate

C: migrate.c

COBOL: migrate.cbl

  • sqlemgdb - データベースの移行

monreset

C: monreset.c

COBOL: monreset.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqlmrset - モニターのリセット

monsz

C: monsz.c

COBOL: monsz.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqlmonss - スナップショットの入手
  • sqlmonsz - sqlmonss() 出力バッファーに必要なサイズの見積もり

nodecat

C: nodecat.c

COBOL: nodecat.cbl

  • sqlectnd - ノードのカタログ化
  • sqlencls - ノード・ディレクトリー・スキャンのクローズ
  • sqlengne - 次のノード・ディレクトリー・エントリーの入手
  • sqlenops - ノード・ディレクトリー・スキャンのオープン
  • sqleuncn - ノードのアンカタログ

restart

C: restart.c

COBOL: restart.cbl

  • sqlerstd - データベースの再始動

setact

C: setact.c

COBOL: setact.cbl

  • sqlesact - 会計ストリングの設定

setrundg

C: setrundg.c

  • sqlesdeg - 実行時間の程度の設定

sws

C: sws.c

COBOL: sws.cbl

  • sqleatin - 接続
  • sqlmon - モニター・スイッチの入手 / 更新

utilapi

C: utilapi.c

C++: utilapi.C

  • sqlaintp - エラー・メッセージの入手
  • sqlogstt - SQLSTATE メッセージの入手


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]