すべての区分またはデータ・セットでイメージ・コピーを実行するよう指定します。

選択された区分またはデータ・セットでイメージ・コピーを実行するよう指定します。

区分またはデータ・セット番号を選択します。

これを選択して、特定のイメージ・コピー・データ・セットを適用した後で回復処理を終了します。

データ・セット名を指定します。

これを選択して、空ではないデータ・セットにデータをロードします。

これを選択して、データ・セット記述を追加します。

データ・セットをカタログ式データ・セットとして識別します。カタログ式データ・セットとして作成されたイメージ・コピーにのみ、このオプションを使用してください。 (そのボリューム通し番号は SYSIBM.SYSCOPY には記録されません。)

デート・セットを、その最初のボリュームの英数字のボリューム通し番号で識別します。 非カタログ式データ・セットとして作成されたイメージ・コピーにのみ、このオプションを使用してください。 複数のテープ・ボリュームに保管されているデータ・セットを検索するために、SYSCOPY レコード内の最初のボリューム通し番号を指定します。

データ・セットの順序番号を指定します。

レポートされた入出力エラーの範囲内にあるすべてのページが回復されます。

ローカルまたは回復サイトでデータ・セットを使用するよう指定します。

ローカル・サイトについて指定します。

回復サイトについて指定します。

ウィンドウ内のデータを実行依頼し、ウィンドウをクローズします。

このウィンドウでの選択により生成された SQL ステートメントを表示します。

処理を取り消し、このウィンドウをクローズします。>