索引所有者を示す読み取り専用フィールド。
使用可能な項目を表示するかフィルターをかけて項目を 選択できる「リスト」ウィンドウを オープンします。これは更新時には使用できません。
索引の名前を示す読み取り専用フィールド。
使用可能な項目を表示するかフィルターをかけて 項目を選択できる「リスト」ウィンドウを オープンします。これは更新時には使用できません。
この索引の表を所有する人のユーザー ID を 示す読み取り専用フィールド。
この索引の表の名前を示す 読み取り専用フィールド。
使用可能な項目を表示するかフィルターをかけて 項目を選択できる「リスト」ウィンドウを オープンします。これは更新時には使用できません。
索引の使用可能列を示す読み取り専用フィールド。
索引キーの列は移動できません。
索引キーの列は移動できません。
索引キーの列は移動できません。
索引キーの列は移動できません。
索引の選択列を示す読み取り専用フィールド。
索引キーの列はリオーダーできません。
索引キーの列はリオーダーできません。
索引キーの検索の順序は変更できません。
索引キーの検索の順序は変更できません。
索引が固有であるかどうかを示す読み取り専用フィールド。 索引の更新時にはこの値は変更できません。
WHERE NOT NULL が SQL ステートメントの 一部である場合に固有制約が適用されるかどうかを 示す読み取り専用フィールド。 索引の更新時にはこの値は変更できません。
索引がクラスター化されたかどうかを示す 読み取り専用フィールド。 索引の更新時にはこの値は変更できません。
索引が後で作成されるかどうかを示す 読み取り専用フィールド。 索引の更新時にはこの値は変更できません。
活動状態の 4 KB バッファー・プールを指定します。 デフォルト・バッファー・プールは データベース・バッファー・プールです。索引がデータベースのバッファー・プールをデフォルトで使用できない場合は、BP0 が使用されます。
重要: 特権セットには、指定されたバッファー・プールでの SYSADM 権限、SYSCTL 権限、または USE 権限が含まれていなければなりません。
非区分索引の各部 (データ・セット) の 最大アドレス可能度を指定します (PIECESIZE)。 区分索引については適用できません。
条件を満たしたとき、このオプションなしで 定義された索引スペースのデータ・セットを クローズする前に、一番長い間使用されていない 索引スペースのデータ・セットを DB2 が クローズすることを選択します。
全イメージ・コピーまたは並列コピー、および 索引を回復する機能を許可することを 選択します。
データ・セット管理プロパティーを定義することを選択します。
あなたがデータ・セットを管理したいことを指定します。
この索引のデータ・セットがカタログされる 統合カタログ機能を指定します。 カタログ名が 8 文字よりも 長い場合は、この設定に別名を使用してください。
DB2 がデータ・セットを管理することを指定します。
少なくとも 1 つのボリューム通し番号がその記述に 含まれている、現在のサーバーでの記憶域グループを指定します。
重要: 特権セットには、指定された記憶域グループでの SYSADM 権限、SYSCTL 権限、または USE 権限が含まれていなければなりません。
使用可能な項目を表示するかフィルターをかけて項目を選択できる「リスト」ウィンドウをオープンします。
12 から 4194304 までの整数を指定します (PRIQTY)。DB2 管理データ・セットの 2 次スペース割り振り最小値を指定します。
12 から 4194304 までの整数を指定します (SECQTY)。DB2 管理データ・セットの 2 次スペース割り振り最小値を指定します。 0 を指定すると、 DB2 はデータ・セットを拡張できません。必要であれば、DB2 が索引用のデータ・セットを 拡張できるようにします。
この索引をドロップしたときに関連データ・セットを消去することを選択します。
索引スペースの空きスペースを明示的に管理することを選択します。
索引項目の作成時にページの空きスペースを 残しておくことを指定する 0 から 255 までの 値を指定します。
0 から 99 までの値を指定して、 索引または区分への項目の追加時に非リーフ・ページ およびリーフ・ページのそれぞれに残す空きスペースの 割合を定義します。
グループ・バッファー・プールへのキャッシュを定義することを選択します。
複数の DB2 メンバーが索引または区分を オープンしていて少なくとも 1 人のメンバーが UPDATE 操作のために索引をオープンしているときは 更新されたページをグループ・バッファー・プールに 書き込むことを指定します。重要: この設定は、グループ・バッファー・プールが逆の環境での 使用についてのみ定義された場合は無視され、ページはキャッシュされません。
ページを DASD から読み取るときにグループ・バッファーに キャッシュすることを指定します。
重要: この設定は、グループ・バッファー・プールが逆の環境での 使用についてのみ定義された場合は無視され、ページはキャッシュされません。
グループ・バッファー・プールにページを キャッシュしないことを指定します。
選択した区分の情報を変更するための 「区分管理の変更」ウィンドウをオープンします。
定義された区分管理設定を表示します。
ウィンドウ内のデータを実行依頼して、ウィンドウをクローズします。
このノートブックでの選択により生成された SQL ステートメントを表示します。
保管されていない変更を取り消して、ノートブックまたはウィンドウをクローズします。