「ジョブ」ビュー
「ジョブ (Jobs)」ビューには、自分が表示する権限を持っており、かつ指定したジョブ名接頭部と所有者 ID に一致する、完了済みおよび実行中のジョブがリストされます。ビュー内に表示できるジョブの数は、FTP サーバーで設定されている JESENTRYLIMIT の値によって異なります。デフォルト値は 200 です。ビュー内のジョブを展開してスプール・ファイルに関連付けられている DD 名を表示することや、エディター・ビュー内でスプール・ファイルを開いて内容を表示することができます。
ジョブを表示するためには、まず、ホスト・システム上の FTP サーバーに接続している必要があります。システム接続の構成について詳しくは、以下のリンクを参照してください。
ジョブを表示するには、「ジョブ名」フィールドにジョブ名の接頭部を入力し、「ユーザー」フィールドに所有者 ID を入力して、Enter を押します。「ジョブ名」または「ユーザー」フィールドに 1 つ以上のワイルドカードを使用して、結果を絞り込むことができます。以下のワイルドカードが使用できます。
- *
- 単一のアスタリスクは、その位置に最低 1 文字が入らなければならないことを示します。 フィールドの中の単一のアスタリスクは、その位置にゼロ個以上の文字が入り得ることを示します。例えば、次のようになります。
- NBISHOP* の場合は、先頭が NICK で、8 文字目の位置に任意の文字が入るデータ・セット (例えば、NBISHOP や NBISHOP2 など) が検出されます。
- NBI* の場合は、先頭が NBI で、1 文字以上の任意の文字がその後に続くデータ・セット (例えば、NBISH、NBISH2、NBISHOP、または NBISHOP2) が検出されます。
「ジョブ」ビューには、ISPF で同じジョブ名接頭部を使用して「保留出力キュー」にジョブを表示した場合と同じ情報が表示されます。
メニュー・アイコン をクリックして、全てのジョブを表示するか、出力ジョブ、アクティブ・ジョブ、または入力ジョブのみを表示するかを選択できます。

1 つ以上のジョブの完全修飾名をコピーするには、目的のジョブをリストから選択して右クリックし、「修飾名をコピー」をクリックします。名前がクリップボードにコピーされ、希望するコピー先 (例えば、エディターや別ウィンドウなど) に貼り付け可能になります。
各ジョブがアイコンで表されます。次の表に、このビューで使用可能なアイコンをリストします。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() |
ジョブ・アイコン。 アイコンの後にジョブ名とジョブ ID が続きます。 |
![]() |
正常に実行されなかったジョブを表すアイコン。 |
![]() |
実行中のジョブを表すアイコン。 |