モードによって、Installation Manager と パッケージの両方に使用するディレクトリーおよびコマンドが決定されます。
あるユーザーのアカウントを使用して、製品を非管理者モードでインストールした後、そのインストール済み環境を別のユーザーのアカウントに転送することはできません。
管理者モードは、Windows では管理者特権がある場合、Linux、UNIX、IBM® z/OS®、IBM i、および OS X オペレーティング・システムでは root 特権がある場合に使用してください。 Installation Manager およびパッケージを管理することができます。 システム上のユーザーすべてがアクセスできる共通ロケーションに、パッケージをインストールできます。
1 つのコンピューターにインストールできるのは、1 つの Installation Manager の 管理者インスタンスのみです。
Installation Manager を インストールするユーザーだけがアクセスできるロケーションにパッケージをインストールするには、非管理者モードを使用してください。
このモードでは、管理者権限を必要とするパッケージをインストールすることはできません。 パッケージのインストールには、非管理者権限が使用されます。 コンピューター上のユーザーごとにインストールできるのは、1 つの Installation Manager の インスタンスのみです。
ユーザーのグループが共通のロケーションでパッケージを共有できるようにするには、グループ・モードを使用します。 これらのユーザーは、グループ・モードを使用することで、Installation Manager の同じインスタンスでパッケージを管理できます。
グループ・モードは Linux、UNIX、IBM z/OS、および OS X プラットフォームで使用可能です。 グループ・モードは、Windows でも IBM i でも使用できません。
グループ・モードに対応していないパッケージをインストールすることはできません。 管理者または非管理者モードを使用すると、グループ・モードに対応していないパッケージをインストールできます。 パッケージがグループ・モードに対応しているかどうかを判別するには、そのパッケージの資料を確認してください。