Installation Manager のモード

Installation Manager を実行するために使用できる、さまざまな方式について知っておいてください。

それぞれの方式の説明を参照してください。

それぞれの方式で、管理者または非管理者として、あるいはグループ・モードで操作を行うことができます。 詳しくは、『Installation Manager overview』を参照してください。


ウィザード・モード

ウィザード・モードでは、Installation Manager をグラフィカル・ユーザー・インターフェースから実行します。

『Working in wizard mode』を参照してください。


コマンド行

Installation Manager のユーザー・インターフェースと サイレント・インストール用の応答ファイルのどちらも使用できない場合は、Installation Manager のコマンド行 (imcl) を使用してインストールを管理できます。 コマンド行ユーティリティーから、インストールの詳細を指定するコマンドおよびオプションが含まれているインストール・スクリプトを実行できます。 imcl コマンドは、インストールされたバージョンの Installation Manager または Installation Manager インストーラーのどちらでも使用できます。

『Working from the command-line』を参照してください。


サイレント・モード

複数のシステム、または単一のエンタープライズにソフトウェアをデプロイするには、サイレント・インストールを使用します。 サイレント・インストールは、 応答ファイルによって定義され、コマンド行またはバッチ・ファイルから開始されます。

『Working in silent mode』を参照してください。


コンソール・モード

使用可能なグラフィック・ディスプレイ装置がない場合、またはグラフィカル・ユーザー・インターフェースなしで Installation Manager を実行する場合は、コンソール・モードを使用します。 Installation Manager は、 コンソール・モードと呼ばれる ASCII テキスト・ベース・モードでのインストールをサポートしています。コンソール・モードは、Installation Manager に対する 対話式のテキスト・ベースのユーザー・インターフェースです。 例えば、グラフィカル・ユーザー・インターフェースがない場合のサーバー・サイドでのデプロイメントや、リモート・ホストからのインストールの実行に、コンソール・モードを使用します。

『Working in console mode』を参照してください。


Web ブラウザー

Installation Manager Web サーバーを使用して、インストール済み環境を管理することができます。 グラフィックス環境をサポートしていない環境、または Installation Manager インストール済み環境との互換性を持つグラフィックス・ライブラリーがない環境において、この Web サーバーが役立ちます。 Installation Manager Web サーバーとの通信を行う Web ブラウザーを使用します。

『Working from a web browser』を参照してください。


フィードバック