テーブル内の列の順序変更を行うスキーマの定義

オブジェクト・データが IBM® MQ エクスプローラー の表に表示される場合、表内の列の順序をカスタマイズできます。

例えば、キューには多数の属性があります。 「コンテンツ」 ビューで 「キュー」 フォルダーの内容を表示するときに、キューの作成日時に関心がない場合は、それらの属性を表示しないように選択するか、それらの列をテーブル内の別の場所に移動することができます。

行った変更は、方式として保管されるため、同じ一連の変更を、その他のキュー・マネージャー上の同じオブジェクト・タイプにも適用することができます。

[z/OS]IBM MQ Explorer は、標準スキームを提供し、適用します。 キュー・マネージャーとオブジェクトの IBM MQ for z/OS® の属性は少し異なる場合があるため、各オブジェクト・スキームには、Multiplatform キュー・マネージャーのオブジェクトと z/OS キュー・マネージャーのオブジェクトの設定があります。 標準方式には、そのタイプのオブジェクト用のすべての属性が含まれています。 例えば、次のようになります。Standard for Queuesリストされているキューのすべての属性を確実に表示できるように、スキームには、Multiplatforms および z/OS プラットフォーム上のキューのすべての属性が含まれています。

既存の方式をテーブルに適用するには、以下を行います。

  1. コンテンツ・ビュー、またはテーブルを含むダイアログで、現在の方式名の横にある小さな矢印をクリックします。 メニューが表示されます。
  2. メニューから、 「スキームの選択」 をクリックします。 「スキームの選択」 ダイアログが開きます。
  3. 「方式の選択」ダイアログで、適用する方式をクリックします。 方式が表示する属性がダイアログにリストされます。
  4. 「OK」をクリックします。

選択したスキームがオブジェクトのフォルダーに適用されます。