IBM MQ チュートリアル

このチュートリアルでは、キュー・マネージャーを作成する方法、キューを作成する方法、チャネルを作成する方法、 キューにメッセージを書き込む方法、キューからメッセージを取得する方法など、基本的なタスクの実行方法を学びます。

このチュートリアルは、z/OS® を除く、すべての分散プラットフォームに関連します。

各チュートリアルは、いくつかのサブタスクに分かれています。以下のいずれかのインターフェースを使用して、各タスクを実行します。
  • IBM® MQ エクスプローラー グラフィカル・インターフェース。
  • IBM MQ Script Commands (MQSC) コマンド行インターフェース。

最初のチュートリアルでは、他の IBM MQ のインストール済み環境との通信リンクを持たない、単純なスタンドアロンのローカル・インストール済み環境をセットアップする方法を学びます。 その後、後続の各チュートリアルでは、前のチュートリアルでセットアップした IBM MQ オブジェクトを使用します。 そのため、これらのチュートリアルはすべて順番どおりに行うことをお勧めします。

チュートリアルの目的は、IBM MQ の基本操作を学習することであり、複雑なメッセージング・シナリオは取り上げていません。


概念 概念

フィードバック

タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2018 年 2 月 6 日 (火)
http://www.ibm.com/support/knowledgecenter/SSFKSJ_9.0.0/com.ibm.mq.explorer.doc/com.ibm.mq.explorer.doc/bi00112_.htm