前へ 次へ

タスク 8:  顧客マスター・レポートへの注文サブレポートのリンク

お客様レポートで CustID パラメーターを CUSTOMERNUMBER データ・セット・フィールドにバインドすることにより、注文サブレポートをお客様マスター・レポートにリンクします。お客様レポートが新規のお客様の行になると、CustID パラメーターは新規の CUSTOMERNUMBER 値で更新されます。

1  
2  
3  
4  
図 12-15 に示すように、「データ・セット・パラメーターのバインディング」に CustID パラメーターが表示されます。 その値は、データ・セット・パラメーターを作成したときに指定したデフォルト 103 に設定されます。

図 12-15 Orders テーブルの「データ・セット・パラメーターのバインディング」

図 12-15  Orders テーブルの「データ・セット・パラメーターのバインディング」
5  
1  
パラメーターを選択してから、「編集」を選択します。図 12-16 に示すように、「データ・セットのパラメーター・バインディングの編集」に新規パラメーター値の指定を求めるプロンプトが出されます。

図 12-16 「データ・セットのパラメーター・バインディングの編集」

図 12-16  「データ・セットのパラメーター・バインディングの編集」

式ビルダー・ボタン

2  
3  

図 12-17 式ビルダーの「CUSTOMERNUMBER」フィールド

図 12-17  式ビルダーの「CUSTOMERNUMBER」フィールド
「OK」を選択して式を保存し、式ビルダーを閉じます。
4  
「データ・セットのパラメーター・バインディングの編集」で、「OK」を選択して新規パラメーター値を受け入れます。図 12-18 に示すように、CustID パラメーターの新しい値 row["CUSTOMERNUMBER"] が「データ・セット・パラメーターのバインディング」に表示されます。

図 12-18 「データ・セットのパラメーター・バインディングの更新」

図 12-18  更新されたデータ・セット・パラメーター・バインディング
6  
7  

図 12-19 正しい注文データを表示するレポートのプレビュー

図 12-19  正しい注文データを表示するレポートのプレビュー
さまざまなお客様に関するさまざまな注文レコードが表示されます。すべてのお客様が注文レコードを持つわけではありません。注文を持つお客様だけを表示するには、お客様レポートのクエリーを変更します。このタスクは、後に『タスク 11: 注文または支払いがあるお客様のみの表示』で説明します。

(c) Copyright Actuate Corporation 2013