Hive データ・ソースの作成方法 1 データ・エクスプローラーで、データ・ソースを右クリックして、「新規データ・ソース」を選択します。 2 「新規データ・ソース」で、以下の情報を指定します。 1 データ・ソースのタイプのリストから「Hive データ・ソース」を選択します。 2 「データ・ソース名」にデータ・ソースの名前を入力します。 3 「次へ」を選択します。 3 「新規 Hive データ・ソース・プロファイル」で、Hive システムに接続するためのプロパティーを指定します。 1 「データベース URL」に、Hive システムへの URL を入力します。 2 「ユーザー名」と「パスワード」に、システムに接続するためのユーザー資格情報を入力します。 3 以下の例に示すように、「ファイルの追加ステートメント (Add File Statement)」にオプションで、Hadoop 分散キャッシュにスクリプト・ファイルを追加するための 1 つ以上の「ファイルの追加 (Add File)」ステートメントを入力します。 各「ファイルの追加 (Add File)」ステートメントはセミコロンで区切ります。 add file /usr/local/hive/rating_mapper.py; add file /usr/local/hive/weekday_mapper.py; 図 2-11 は、Hive システムに接続するためのプロパティーの例を示しています。 図 2-11 Hive システムへの接続プロパティー