CICS Explorer

CICS Explorer® は、CICS® Transaction Server for z/OS® システムまたは CICS TS for VSE/ESA システムに接続する Eclipse ベースのシステム管理ツールです。CICS Explorer は、1 つ以上の CICS システム、CICS TS の一部の CICSPlex® SM 機能のビュー、および将来の CICS ツールを統合するためのプラットフォームを管理する手段を提供します。z/OS システムに接続すると、CICS Explorer は、z/OS データ・セットと zFS ファイルの表示および編集、JCL の実行依頼、および出力とジョブ・ログの表示を行うための直感的で安全な方法も提供します。

CICS 領域を管理する 1 つの方法は、さまざまなスタンドアロンのグラフィカル/非グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用することですが、管理作業を実行するための共通の方法はありません。 CICS Explorer には、CICS 領域を管理するための CICSPlex SM 機能が一式用意されています。また、Eclipse Rich Client Platform (RCP) に統合される CICS ツールを使用して共通の方法でタスクや情報を表示するためのプラットフォームもあります。

CICS Explorer は、CICSPlex SM WUI サーバー (CICS TS for z/OS のみ) または単一の CICS 領域に接続します。CICSPlex SM WUI サーバーに接続した場合、CICS Explorer の操作ビューは、CICSplex 内のすべての CICS リソースの統一的なシステム・イメージになります。 CICS Explorer を CICS TS for z/OS バージョン 4 以降の CICS システムに接続した場合は、操作ビューを使用して以下のアクションを実行できます。
  • リソースを使用可能/使用不可にする
  • リソースを開いたり閉じたりする
  • リソースを取得したり解放したりする
  • リソースをサービス開始状態にしたりサービス休止状態にしたりする
  • リソースに関連付けられたタスクをパージする
  • リソース定義をインストール先の CICS システムから破棄する

CICS Explorer を z/VSE® 5.1 以降のシステムに接続している場合、リソースを表示できます。CICS Explorer を z/VSE 6.1 以降のシステムに接続している場合、サポートされる特定のリソースに関する情報を処理することもできます。詳しくは、IBM Systems プロダクトおよびコンポーネント - z/VSEを参照してください。

CICS Explorer を CICS TS for z/OS バージョン 3 システムに接続している場合、リソースを表示できます。

CICS Explorer の定義ビューには、CICS と CICSPlex SM のリソース定義の詳細が表示されます。 CICS Explorer を CICS TS for z/OS バージョン 4 以降の CICSPlex SM WUI に接続している場合は、定義ビューとリソース・エディターを使用して以下のアクションを実行できます。
  • リソース定義を表示する
  • リソース定義を作成したり更新したりする
  • リソース定義をインストールしたり除去したりする

CICS Explorer リソース・エディターでは、 エディターの 1 ページ以上を使ってリソース定義属性が表示されます。 「属性」ページでは、属性が CEDA または CICSPlex SM WUI で表示されるのと同じ方法でグループ化されて表形式で表示されるため、それらのシステムの使用経験がある CICS ユーザーにとって使用しやすくなっています。その他のページでは、CICS の使用経験が浅いユーザーでも更新処理を簡単に実行できるように、属性は各属性の追加の詳細が表示された状態で論理的にグループ化されています。 すべての属性には、エントリーがリアルタイムで検証される、フィールド・レベルの検証が有効です。 エラーはエラー・アイコンで示されます。エラー・アイコンは、エラーのあるフィールド、およびそのフィールドが表示されるページを示します。

CICS Explorer z/OS パースペクティブでは、z/OS データ・セットと zFS ファイルの表示および編集、JCL の実行依頼、および出力とジョブ・ログの表示を、直感的で安全な方法で行うことができます。 デフォルトのパースペクティブには、z/OS の情報を提供する 3 つのビュー (「データ・セット」ビュー、「ジョブ」ビュー、「z/OS UNIX ファイル」ビュー) があります。これらのビューを使用して、JCL データ・セットやその他のテキスト・ファイルを表示/編集/実行依頼できます。 「コンソール」ビューには、ジョブの実行依頼やファイルの変更と保管など、操作の履歴が表示されます。

CICS Explorer には、リソース・ビューのコンテキスト・ヘルプと詳細なヘルプ、CICS Explorer と基本的な Eclipse 機能の使用方法に関するヘルプが含まれています。 CICS TS と CICSPlex SM の詳細なヘルプについては、CICS Transaction Server for z/OS の製品資料を参照してください。

次のステップ

Eclipse インターフェースを初めて使用する場合は、Eclipse の概要を参照してください。

Eclipse インターフェースを使い慣れている場合は、CICS Explorer の使用法に関する情報を基礎チュートリアルで確認できます。 あるいは、検索機能を使用してこのヘルプ内で特定の情報を探すこともできます。

CICS TS for z/VSE について詳しくは、 IBM® Systems Web サイトにある IBM Systems プロダクトおよびコンポーネント - z/VSE および CICS Transaction Server for z/VSE 製品資料 を参照してください。