イベント処理スキーマのバージョン
イベント処理スキーマ・バージョンは、システムとの互換性を最大限にするために使用します。
イベント処理スキーマ・バージョンは、スキーマ内に示されるバージョン番号とリリース番号で識別されます。例えば、スキーマ・バージョン 2.0 は、スキーマで次のように表記されます。
CICSEPSchemaRelease="0" CICSEPSchemaVersion="2"
CICS® のリリースに新しいポリシー・スキーマが含まれている場合は、そのリリースでスキーマのバージョン番号が 1 つ上がります。 IBM® のサービス組織が新しいポリシー・スキーマを導入すると、スキーマのリリース番号が 1 つ上がります。 サポートされている最高のスキーマ・レベルを表示するには、CEMT INQUIRE EVENTPROCESS コマンドを入力します。
イベント・バインディング・エディターは、 スキーマをできる限り低いレベルに保つことにより、 新しいスキーマ・バージョンをサポートしていない可能性のあるシステムとの最大限の互換性を提供します。 イベント・バインディング・エディターは、 evbind ファイル内のバージョンおよびリリース番号を、ユーザーが選択したオプションの最小レベルに設定します。 CICS がサポートするスキーマ・バージョンよりも後のスキーマ・バージョンをイベント・バインディング・ファイルが使用している場合、イベント・バインディング・ファイルのインストールは失敗します。 フィーチャーが表 1 のリストにない場合は、最低スキーマ・レベル 1.0 のベース・フィーチャーです。
機能 | スキーマ・バージョン | CICS バージョン |
---|---|---|
初期イベント処理サポート | 1.0 | 4.1 |
HTTP EP アダプター | 1.1 | 4.1 D 型 APAR PK94205。 |
保証イベント (同期発行) | 2.0 | 4.2 |
COBOL のゾーン SIGN SEPARATE および SIGN LEADING | 2.0 | 4.2 |
データ・ソース (ファイル名、構造名、および変数名) | 2.0 | 4.2 |
EPADAPTER | 2.0 | 4.2 |
浮動小数点データ型サポート (2 進数、10 進数、および 16 進数) | 2.0 | 4.2 |
ヌル終了文字および 16 進数ストリング・データ型サポート | 2.0 | 4.2 |
システム・イベント | 2.0 | 4.2 |
XML 形式のイベント (Common Base Event、Common Base Event REST、または WebSphere® Business Event) を出力する TS キュー EP アダプター | 2.0 | 4.2 |
静的データの出力 | 3.0 | 5.1 |
EPADAPTERSET | 3.0 | 5.1 |
MESSAGE システム・イベント | 3.0 | 5.1 |
WRITE OPERATOR アプリケーション・イベント | 3.0 | 5.1 |
DSIE フォーマットのイベント | 3.1 | 5.1 D タイプ APAR PI55133 |
TD キュー EP アダプター | 4.0 | 5.4 |
MESSAGE システム・イベントの MESSAGE_TEXT および INSERT23 から 30 までのキャプチャー項目 | 4.0 | 5.4 |