サブスクリプション

サブスクリプションとは、サブスクライバーが関心を持ち、関連情報を受信することを望んでいる、1 つまたは複数のトピックに関する情報が入ったレコードです。したがって、サブスクリプション情報によって、どのパブリケーションがサブスクライバーに送られるかが決まります。 サブスクライバーは、多種多様なパブリッシャーから情報を受信し、その情報を他のサブスクライバーに送信できます。

パブリッシュされた情報は IBM® MQ メッセージで送信され、情報の件名はトピックによって識別されます。パブリッシャーの側では、情報をパブリッシュするときにトピックを指定し、サブスクライバーの側では、パブリケーションを受け取るためにトピックを指定します。サブスクライバーには、サブスクライブしているトピックに関する情報だけが送られてきます。

IBM WebSphere® MQ 7.0 またはそれ以降のキュー・マネージャーは、パブリッシュ/サブスクライブ・エンジンを使用して、パブリッシャーとサ ブスクライバーの対話を制御します。 パブリッシュ/サブスクライブ・エンジンは、パブリッシャーからメッセージを受け取り、サブスクライバーから (一定範囲のトピックに関する) サブスクリプション要求を受け取ります。 パブリッシュ/サブスクライブ・エンジンの仕事は、パブリッシュされたデータをターゲットのサブスクライバーに送ることです。

サブスクライバーの側で、保存パブリケーションを受信しないように指定することも可能です。既存のサブスクライバーは、保存パブリケーションの重複コピーを送ってもらうように依頼できます。 保存パブリケーションについての詳細は、パブリケーションを参照してください。