トピック・パブリッシャーの状況属性

特定のトピックに関する、パブリケーションの状況に関する情報を保有する属性のセット。

各属性ごとに、属性が表示する情報の概要があります。この表では、DISPLAY TPSTATUS コマンドに相当する MQSC パラメーターも示しています。 MQSC コマンドについて詳しくは、IBM® Knowledge Center 内の MQSC コマンドによる管理を参照してください。

属性 意味 MQSC パラメーター
トピック・ストリング 「トピック・ストリング」では、トピック・ノードを指定します。パブリッシャーからの情報とその情報に関心のあるサブスクライバーを突き合わせるために使用します。 TOPICSTR
最終パブリケーションの日付 サブスクリプションで指定されている宛先にメッセージが最後に送信された日付。 LSMGDATE
最終パブリケーションの時刻 サブスクリプションで指定されている宛先にメッセージが最後に送信された時刻。 LSMGTIME
パブリッシュ・カウント このトピックに現在パブリッシュしているアプリケーションの数。 PUBCOUNT
接続 ID サブスクリプションを開いた現在アクティブな CONNID。 ローカル・パブリケーションを検出するために使用します。 ACTCONN
マルチキャスト信頼性標識 (%) マルチキャスト・メッセージの信頼性標識。値はパーセンテージで表されます。 100 の値は、すべてのメッセージが問題なく配信されていることを意味します。 100 より小さい値は、一部のメッセージでネットワーク問題が発生していることを意味します。
それらの問題の性質を判別するには、COMMINFO オブジェクトの COMMEV パラメーターを使用してイベント・メッセージの生成を有効にし、生成したイベント・メッセージを確認できます。次の 2 つの値が返されます。
  • 最初の値は、短期間での最近のアクティビティーに基づく値です。
  • 2 番目の値は、長期間にわたるアクティビティーに基づく値です。測定を使用できない場合には、値はブランクとして示されます。
MCASTREL