ローカル・キューにテスト・メッセージを書き込む
始める前に
キューにテスト・メッセージを書き込む前に、このチュートリアルの次のタスクを完了している必要があります。
このタスクについて
以下のいずれかのインターフェースを使用して、このタスクを実行します。
IBM MQ エクスプローラーを使用してキューにテスト・メッセージを書き込む
手順
- ナビゲーター・ビューで「 キュー・マネージャー」フォルダーを展開します。
- 作成したキュー・マネージャー QM_APPLE を展開します。
- 「キュー」フォルダーをクリックします。
キュー・マネージャーのキューがコンテンツ・ビューにリストされます。
- コンテンツ・ビューのローカル・キュー Q1 を
右クリックし、「テスト・メッセージの書き込み」をクリックします。 「テスト・メッセージの書き込み」ダイアログが開きます。
- 「メッセージ・データ」フィールドに何かのテキスト
(this is a test message など) を
入力して、「メッセージの書き込み」をクリックします。 「メッセージ・データ」フィールドがクリアされ、メッセージが キューに書き込まれます。
- 「クローズ」をクリックします。
タスクの結果
コンテンツ・ビューの Q1 の「現行キュー項目数」の値が、以下の画面取りに示されているように 1 になっていることに注意してください。
「現行キュー項目数」列が表示されていない場合は、「コンテンツ」ビューを横方向にスクロールする必要があります。
amqsput を使用してキューにテスト・メッセージを書き込む
このタスクについて
作成したキューにメッセージを書き込むために、amqsput サンプル・プログラムを使用します。
Windows の場合は、デフォルトで IBM MQ サーバーまたはクライアントと一緒にサンプル・プログラムもインストールされます。Linux® の場合は、サンプル・プログラムの RPM をインストールする必要があります。
コマンド・プロンプトを開き、以下の手順を実行します。
手順
タスクの結果
IBM MQ エクスプローラー コンテンツ・ビューで、以下の画面取りに表示されているように Q1 「現行キュー項目数」値が 1 になっていることに注意してください。
「現行キュー項目数」列が表示されていない場合は、「コンテンツ」ビューを横方向にスクロールする必要があります。