現在、TN3270 サーバーを構成していません。 TN3270 ウィザードを使用して、まず TN3270 サーバーをセットアップしてください。 TN3270 ウィザードが完了したら、「拡張セットアップ...」ボタンを使用して構成設定を編集し、 必要に応じて、さらに拡張設定を使用するために構成設定を拡張します。
まず、いくつかの基本について知っておかなければなりません。
Telnet サーバーとは、IP ネットワークと SNA アプリケーションの間のブリッジングです。 TN3270 クライアントは、TCP/IP プロトコルによる IP ネットワーク経由で、ワークステーションから z/OS メインフレームに接続します。 z/OS システム上で稼動中の TN3270 サーバーは、TCP ポートでの聴取によって、クライアント接続要求を受信します。 接続要求が受信されると、サーバーは TCP/IP ネットワークから VTAM にブリッジし、 SNA アプリケーションとの SNA セッションを確立します。 サーバーはさらに、IP ネットワーク経由での TN3270 クライアントからサーバーへの、またサーバーから SNA アプリケーションへの エンドツーエンド接続を管理します。
TN3270 サーバーは、いくつかの基本情報で構成しなければなりません。 サーバーでは、以下の 2 つの情報が正しく構成されている必要があります。
クライアントが接続するときに、SNA アプリケーションに対してクライアントを表すために使用される SNA LU の名前
TN3270 は以前の SNA ネットワークとブリッジングしているため、ご使用の SNA アプリケーションは、
エンド・ユーザーが特定の SNA LU 名を使用して表されることを予期していると思われます。
そのため、TN3270 サーバーでは、サーバーへの LU 名を構成することが許可されています。
デフォルトはありません。
クライアントが接続する SNA アプリケーションの名前
ご使用の SNA ネットワークでは、SNA LU 定義ステートメントが、SNA LU 端末に特定の USSMSG10 を送信するか、
または端末 LU がアクティブになっていたときに、自動的に端末を特定のアプリケーションにログオンさせるために
定義されていると思われます。
すでに SNA LU 定義は使用されていないため、同等の情報を TN3270 サーバー用に定義しなければなりません。
TN3270 ウィザードと拡張セットアップの違いについては、下の「プッシュボタン」を参照してください。
プッシュボタン
TN3270 ウィザードを開始するには、「TN3270 ウィザード...」をクリックします。
拡張セットアップを使用するには、「拡張セットアップ...」をクリックします。
TN3270 サーバーを構成せずに TCP/IP 構成コンソールに戻るには、「クローズ」をクリックします。